各治療の流れ

このページのメニュー

・「セラミック、ブリッジの治療ステップ」

・「審美インプラントの治療ステップ」

各種審美歯科 ・セラミック ・インプラント ・矯正歯科治療 等

審美歯科治療法(セラミック、ブリッジ、インプラント、矯正等)は、

以下の治療の流れになります。(ホワイトニング、クリーニングは、前ページをご参照下さい)

1.初診相談&歯科治療費・お見積書発行

あなたの気になる部分、不安な点、ご希望の治療の内容等を確認させて頂きます。その後、あなたに一番適切と思われる治療法、メリット、デメリット、治療費等のご提案をさせて頂きます。(平日カウンセリングキャンペーン中。¥1800→¥0(土曜日を除く)

相談後、緊急性のある虫歯が存在する場合などでは、御希望により歯科治療を行います。歯科治療をご希望の場合には、保険証をお持ち下さい。

 

2.精密検査

審美歯科治療をご希望の場合には、お口の状態をもう少し詳しく調べましょう。歯科治療に必要な精密検査をお受けください。(精密検査料が必要になります。治療の仕方によって検査費用も多少変化いたしますので、当日ご確認下さい。)

 

3.診断、治療計画

検査結果の説明、あなたのお口の状態や注意点、お勧めの治療計画のご説明を差し上げます。どの治療にされるか、治療をお受けになるかは、検査結果をお聞きになった上でお決め下さい。

治療法の選択基準は、プロからのアドバイスと自身のご要望を加味したうえで各種治療法の中から 治療目標(見た目、かみ合わせ、治療の質、耐久性、色、形、等)、治療期間、費用、今後の展望、予後などを総合的に判断して担当医との十分なご相談の上御選択下さい。世界基準の審美歯科治療法をご説明させて頂きます。

 

4.治療方針決定

治療に関する同意書の発行、お支払い方法の決定、確認

 

5.治療準備・治療開始

    1、例 セラミック、ブリッジの治療ステップ

    2、例 審美インプラントの治療ステップ

1、例 セラミック、ブリッジの治療ステップ

各種治療は、口腔内環境、治療目標、等々によって治療ステップには、個人差が御座いますが、一般的な例をご説明させて頂きます。

Step 000 初診相談

変色歯の治療の場合

お痛みがあるなど、緊急性のある歯がある場合には、応急処置を行います。

 

Step 00 精密検査、診断

治療方針のご説明、治療法の選択、および決定。お支払い方法の選択

 

Step 0 前処置 

虫歯の除去、歯の根の消毒、歯石や汚れの除去、土台の装着)、歯ぐきの治療(歯ぐきの黒ずみや炎症を防止したり、歯ぐきの審美性を整えます)

 

Step1 支台歯および周囲の歯ぐきのチェック

歯の色を測定します(色調診断 機を使用して歯の色を精密に正確に計測します。

 

Step2 支台歯形成

セラミック専用バーにて形成。これにより歯の損傷を最小限に抑えることが出来ます。保険診療用のダイヤモンドの粗いバーは使用いたしません。

 

Step3 支台歯歯面処理

通常ではこのような歯面処理は致しませんが、重要な処理です。
この処理により、知覚過敏予防、2次カリエス(虫歯)予防、セラミックとの接着を向上させ脱離、破折の予防が出来ます。

 

Step4 プロビジョナルレストレーション(PR)の装着

PRにより、歯ぐきの状態(炎症の有無や歯ぐきの審美性の確認)や歯の形、大きさ、口唇との関係、かみあわせの確認等のシミュレーションを行います。お好みに合せて歯の形などを修正することが出来ます。

 

Step5 PR、支台歯の最終チェック

上記の問題点をすべてチェックします。

 

Step6 歯肉圧排

支台歯周囲の歯ぐきの処理を行います。

 

Step7 印象

歯型の採取、セラミック専用の歯型の印象剤を使用します。これにより非常に精密な歯型の採取が可能になります。

 

Step8 精密な歯型をもとにセラミック専門の歯科技工士がセラミックの作製に取り掛かります。

 

Step9 セラミックを試適し、審美性、機能性、噛みあわせなどを最終確認。

 

Step10 セラミック装着

 

Step11 定期健診

2、例 審美インプラントの場合の治療ステップ

Step 000 初診相談

お痛みがあるなど、緊急性のある歯がある場合には、応急処置を行います。

 

Step 00 精密検査(CT検査など)、診断

治療方針のご説明、治療法の選択、および決定。お支払い方法の選択

 

Step 0 前処置

虫歯の除去、歯の根の消毒、歯石や汚れの除去、土台の装着)、歯ぐきの治療(歯ぐきの黒ずみや炎症を防止したり、歯ぐきの審美性を整えます)、かみ合わせの治療等。

 

Step1 インプラント周囲の骨や歯ぐき(骨や歯ぐきの量、形態)のチェック

 

Step2 インプラントセット(1st オペレーション)

 

Step3 2nd オペレーション&歯ぐきの修正

必要でない方もおります。

 

Step4 アバットメント&プロビジョナルレストレーション(PR)の装着

PRにより、歯ぐきの状態(炎症の有無や歯ぐきの審美性の確認)や歯の形、大きさ、口唇との関係、かみあわせの確認等のシミュレーションを行います。お好みに合せて歯の形などを修正することが出来ます。

 

Step5 PR、支台歯の最終チェック

上記の問題点をすべてチェックします。
歯の色を測定します(色調診断機を使用して歯の色を精密に正確に計測します)

 

Step6 歯肉圧排

支台歯周囲の歯ぐきの処理を行います。

 

Step7 印象

歯型の採取、セラミック専用の歯型の印象剤を使用します。これにより非常に精密な歯型の採取が可能になります。
歯の色の決定(ご希望の色、形、大きさの最終確認を致します)

 

Step8 精密な歯型をもとにセラミック専門の歯科技工士がセラミックの作製に取り掛かります

 

Step9 セラミックを試適し、審美性、機能性、噛みあわせなどを最終確認。

 

Step10 セラミック装着

 

Step11 定期健診

 

豆知識:保険診療とは

日本では、「国民皆保険」という制度により、すべての国民の病気にかかわる治療費を健康保険でまかなっています。現行では、治療費の3割を自己負担し、残りの7割を保険組合の掛け金から支払われます。

保険診療の場合、治療方法・手順や治療費が定められており、全国どの医院でも共通です。この制度のメリットは、国民の皆がある一定の健康レベルを維持することができることです。反面、研修医による治療でも支払う治療費は同じ、また、最新のお薬や材料、レーザーによる高度な処置などを使用することができません。人間ドッグなどの健康診断、インフルエンザワクチンや虫歯予防のフッ素など、病気になる前の予防処置も健康保険では認められておりません。